2015年6月24日水曜日

生地は手に入れたけど…




 先日ハンブルグへ行った時、街角の室内内装用品店の前で掘り出し物を見つけました。それはカーテン地等の布地のサンプル(見本)を本のように綴じたものです。客はそこから選んで気に入ったものがあれば、店の人が奥から出して来て売るという目的で置いてあるものです。









 店に長く置いて原物の生地が売り切れ製造元が織るのを停止すれば、もうサンプルは不必要となります。そんなサンプルが何十個かハンガーにつり下げられ、一つ3ユーロの安さで売られていたのです!どれを見ても柄は良い、色も模様も素敵、質も上々のものばかりです。それに、このようなサンプルはたいていサイズが小さく、そのままでは精々クッション(2枚合わせで)とかランチョンマットくらいしか出来ず、大きいものを作る時は何枚も継がなければなりませんが、ここのは長さも幅も1mかそれ以上もあるのです。













 その中の華やかな一例をご覧下さい。材質はポリエステル100%となっています。柄は一寸トッピなものですが、「着る!」という妻の保証を取り付けたのでシャツブラウスを縫うことにしました。細身の妻は3436という市販の型紙の一番小さいサイズで間に合うのでそれを使うことに。でも生地のサイズは120cmX150cmほどで一寸足りないか?どこかを省略すれば…?袖はカフスつきの長袖にしたいし…。結局襟をスタンドカラーにすることで解決出来ました。今日でここまで縫えました。後はカフス(ボタン3個つき)をつけボタンの色を決めれば完成です。













 ここまで「サンプル」と書いてきましたが、2つ目のものはこのままでも小さい窓なら一枚のカーテンとして使えそうなサイズです。見本ではなく、そういう物として売られていたものかもしれません。この色なら男物のシャツに合いそうですがサイズが苦しい。半袖にする解決法もありますが、生地が厚く夏用のシャツには…等々いろいろ悩んでいます。同じ模様で小さい色違いが30種ついていますが、これはうまく縫い合わせればパッチワークが出来そうです。













 第3のサンプルは一番難しそう。ザラザラした手触りで透明、そしてフワフワとした軽さです。これでいったい何が出来るのでしょうか。良いアイディアがおありの方がおられたらお教え下さい。

 通常は縫う物が決まってから生地を探しに出かけるのですが、生地が先にある場合はその逆で、縫えそうな物を物色するということになります。しかし、これまた違った面白さがあるものです。

2 件のコメント:

  1. 三千男さん、いまや毎日の生活衣料は工業生産品が多いので、色合いだとか、色の調和だとか言うような着るもの文化を考えている日本女性は少ないのではないのではないかと思います。ましてや男性では皆無でしょうね。貴台が生地や色合いを考えるのは、貴重ですね。作り上げていく作風も貴重です。大切に技術やセンスを保存されるように。どなたがその手作り技術を継承されるのでしょうか。まだまだ貴台は感覚的にお若いから大切な継承も必要ですね。大事な日本の衣料文化であり今後を期待します。大阪の山さん

    返信削除
    返信
    1. デパートの売り場で色々な柄と色彩の生地を見るのは確かに楽しいものです。しかし本当に惹かれるものに出会うのは稀です。幸いそんな気に入ったものに出くわしたときは、不思議に縫うもののアイディアも即刻浮かんで来るものです。
      下の娘はニット作業に熱中しており、プロ顔負けの作品を編んで子供や自分で着ています。その彼女が最近ミシンを買い入れをしたようで喜んでいます。そして自分の長女(11歳)にも教えたい、と。これが手作り技術の継承というものでしょうか

      削除